上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第八十一回 JOHN LENNON " PLASTIC ONO BAND "

高校3年の時に買いました。
当時レイ・ブラッドベリーのSF にはまっていて、本を読む時にはいつもこのレコードを掛けていた。
SFなんぞ読んでばかりいたので大学に進むのに2年多くかかってしまった。
それでも良かったのだと今は思っている。
あの辛い二年間があったからこそ今の自分があるのだと。
しかしSFも読まず、ROCKも聴かず、受験勉強だけして現役で大学に進んだ方が良かったのか?
それはきっと無味乾燥な人間味のない人生だっただろうと考えるのは、負け犬の遠吠えだろうか?
後悔しているわけではないが、秋の夜長にジョンを聴きながら、ふと考えてしまった。
このアルバムのジョンの悲鳴のような歌声を聴いて、人の痛みを理解できる人間になれたように思う。
Full Album
ということなのですよ。Dailymotionの方を直接見に行ってください。
Plastic Ono Band
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 邦楽タイムマシーン(2)高田渡 l ホーム l ロック・タイムマシーン No.80 COLOSSEUM " LIVE " »